F22 とF18が合体するとしたら・・ Arma 3 Jets DLC F/A-181 Black Wasp Ⅱ

軍用シミュレーターに匹敵する再現性によって、2035年の近未来の戦闘を体験するシミュレーションゲーム、Arma3に登場するビークルを紹介するシリーズ。

今回は、アメリカ空軍の第五世代制空戦闘機である F22 と、同じくアメリカ海軍で艦上戦闘機として使用されている F/A-18E/F をモデルにした、NATOの制空戦闘機” F/A-181 Black WaspⅡ “について紹介していきます。

F/A-181 Black WaspⅡ ( Arma 3 Jets DLC )

 

F/A-181 Black WaspⅡは双発エンジンを搭載した単座・全天候対応型の第五世代戦術戦闘機である。

本機は制空戦闘機としての役割を主眼に開発された機体であるが、精密な地上攻撃能力も有する。

本機には空母上での作戦行動用の装備が搭載されている。また機体外部に追加ハードポイントが配置されており、幅広い種類の兵装を運用可能。

Arma 3 Jets DLC F/A-181 Black WaspⅡ ゲーム内説明より

Arma 3 Jets DLC F/A-181 Black Wasp 2 01

兵器タイプ
Weapon
Type
艦上制空戦闘機
Air superiority fighter(Carrier-based-aircraft)
所属勢力
Faction
NATO
兵装
Armament

●M61 20mmバルカン砲 /固定武装
(450発
  M61 20mm Gatlinggun
●パイロン12箇所 
  12 Hardpoints
(各種ミサイル、ロケット、爆弾など)

●レーザーマーカー
   Laser Designator

●チャフ/フレアディスペンサー  240発
  Chaff/Flairs

迷彩
Camou
flage

●グレー
  Dark Grey
  
●グレー(迷彩) 
  Dark Grey(Camo)
  

最高速度
Top Speed
1,200 km/h
上昇限度
Service
ceiling
12,000 m
搭乗員
Pilot
パイロット×1
DLC Jets DLC
Arma 3 Jets DLC F/A-181 Black Wasp 2 Pylon

兵装タイプ
Type
搭載兵器
Weapons
デフォルト
Deafault
● 20mmバルカン砲
   20mm Minigun
● AMRAAM D AA ×4
  (レーダー誘導対空ミサイル
   Radar guided AAM)
● BIM-9X ×2
  (赤外線対空ミサイル
   IR guided AAM)
● メイサーⅡ AGM ×4
  (赤外線対地ミサイル
   IR guided AGM)
● GBU-12 LGB ×2
   (レーザー誘導爆弾
   Laser guided Bomb)
対空
AA
● 20mmバルカン砲
   20mm Minigun
● AMRAAM D AA ×14
  (レーダー誘導対空ミサイル
   Radar guided AAM)
● BIM-9X ×2
  (赤外線対空ミサイル
   IR guided AAM)
近接航空支援
CAS
● 20mmバルカン砲
   20mm Minigun
● AMRAAM D AA ×2
  (レーダー誘導対空ミサイル
   Radar guided AAM)
● BIM-9X ×2
  (赤外線対空ミサイル
   IR guided AAM)
● メイサーⅡ AGM ×6
  (赤外線対地ミサイル
   IR guided AGM)
● GBU-12 LGB ×2
   (レーザー誘導爆弾
   Laser guided Bomb)
クラスター
Cluster
● 20mmバルカン砲
   20mm Minigun
● AMRAAM D AA ×4
  (レーダー誘導対空ミサイル
   Radar guided AAM)
● BIM-9X ×2
  (赤外線対空ミサイル
   IR guided AAM)
● GBU-85 クラスター ×6
   (クラスター爆弾
   Cluster Bomb)
その他
搭載可能な兵器
Other
AGM-88C HARM
  (対レーダーミサイル
   Anti-radiation missile)
GBU SDB
  (赤外線・レーザー誘導爆弾
   IR and Laser guided Bomb)
● BL-778 クラスター
  (レーザー誘導クラスター爆弾
   Laser guided Cluster-bomb)

NATOが運用する艦上制空戦闘機で、翼の折りたたみや着艦フックといった艦載機の機能を備えている。

デザインは、F/A-18 ホーネットをベースに F22 ラプター のステルス要素を取り入れている。名前も現実のF/A-18とほぼ同じ名前である(waspはhornetよりも小型のスズメバチ)。

固定武装の20mmガトリング砲とレーダー誘導ミサイルなど制空戦闘に適した武装が用意されているほか、レーザーマーカーと誘導爆弾を使用した爆撃任務、対地ミサイルを使用した攻撃任務にも対応可能。

Ver1.84″ Enocore “アップデートによって、AGM-88 HARMと GBU SDB が装備できるようになった。

ライバル機である To-201 Shikra 程ではないが高い推力を持っており、推力偏向ノズルを装備していることもあって高空域でも十分な性能が発揮できる。

制空能力においてはこちらの方がステルス能力、索敵能力に優れているのか生存率が高い。

ショーケースとして、本機を使う”Jets“が存在する。

SPONSORED LINK

F/A-181 Black WaspⅡ[Stealth] ( Arma 3 Jets DLC )

Arma 3 Jets DLC F/A-181 Black Wasp 2  02 Arma 3 Jets DLC F/A-181 Black Wasp 2  Stealth Pylon
兵装タイプ
Type
搭載兵器
Weapons
デフォルト
Deafault
● 20mmバルカン砲
   20mm Minigun
● AMRAAM D AA ×2
  (レーダー誘導対空ミサイル
   Radar guided AAM)
● BIM-9X ×2
  (赤外線対空ミサイル
   IR guided AAM)
● GBU-12 LGB ×2
   (レーザー誘導爆弾
   Laser guided Bomb)
対空
AA
● 20mmバルカン砲
   20mm Minigun
● AMRAAM D AA ×6
  (レーダー誘導対空ミサイル
   Radar guided AAM)
● BIM-9X ×2
  (赤外線対空ミサイル
   IR guided AAM)
クラスター
Cluster
● 20mmバルカン砲
   20mm Minigun
● AMRAAM D AA ×2
  (レーダー誘導対空ミサイル
   Radar guided AAM)
● BIM-9X ×2
  (赤外線対空ミサイル
   IR guided AAM)
● GBU-85 クラスター ×2
   (クラスター爆弾
   Cluster Bomb)
その他
搭載可能な兵器
Other
GBU SDB
  (赤外線・レーザー誘導爆弾
   IR and Laser guided Bomb)
● BL-778 クラスター
  (レーザー誘導クラスター爆弾
   Laser guided Cluster-bomb)

搭載兵装を全て機体内部のウェポンベイに収納してステルス性能を向上させ、先制攻撃能力を高めたタイプ。それ以外の性能は通常型と同じ。

SPONSORED LINK

F/A-181 Black WaspⅡ モデル兵器 F22 、 F/A18

概要
この制空戦闘機は、アメリカ海軍が運用しているF/A-18F スーパーホーネットがベースデザインとなっています。しかし、主翼形状やウェポンベイ、推力変更ノズルは F22 ラプター 戦闘機のデザインが取り入れられています。

スーパーホーネット は、海軍の次世代攻撃機計画がキャンセルされたことで、新しい攻撃機が必要となったため開発されました。

もともと80年代に、F/A-18ホーネットを発展させたホーネット2000というモデルが存在していたため、この設計を元に開発されることになります。

元のホーネットより機体を大型化し、燃料搭載量を増大。またエンジンを強力なものに換装し、エアインテークの形状変更をはじめとしたステルス化

一新されたデジタルフライバイワイヤとレーダーシステムの搭載といったアビオニクス面の改良など、それまでのホーネットと大きく違っています。

運用
スーパーホーネットは現在旧型ホーネットと一緒に500機程度がアメリカ海軍で運用されています。

アメリカ本国のほかにはオーストラリア空軍が20機程度を配備しています。

スペック

 製造:ボーイング
    Manufacturer: Boeing
 全長:18.31 m
    Length
● 全幅:13.62 m
    Wingspan
● 全高:4.88 m
    Height
空虚重量:14,552 kg
    Empty weight: 
 最大離陸重量:29,937 kg
    Maximum takeoff weight
● エンジン:ゼネラル・エレクトリック F414-GE-400 ターボファンエンジン 2基
    Powerplant : 2× General Electric F414-GE-400 Turbofan engine
● 最高速度:1,915 km/h
    Top speed
● 航続距離:2,346 km 
    Range
● 兵装:    M61-A2 20mmバルカン砲、11箇所のハードポイント
    (ミサイル、ロケット、爆弾等合計8,000kg)
    Armament:  M61-A2 Vulcan 20mm Gatling gun
    11 Hardpoints (Maximum allowable weight capacity is 8,000 kg)
● 運用期間:1999~
    Introcuction

Wikipedia より引用

SPONSORED LINK

F/A-181 Black WaspⅡ ギャラリー

Arma 3 Jets DLC F/A-181 Black Wasp 2  Missile ShootingArma 3 Jets DLC F/A-181 Black Wasp 2  Chaff FlareF/A-181 Black Wasp 2 Weapon bay (based f22 and f/a18)Arma 3 Jets DLC F/A-181 Black Wasp 2 03Arma 3 Jets DLC F/A-181 Black Wasp 2 WingmanArma 3 Jets DLC F/A-181 Black Wasp 2 SortieArma 3 Jets DLC F/A-181 Black Wasp 2 05Arma 3 Jets DLC F/A-181 Black Wasp 2 06Arma 3 Jets DLC F/A-181 Black Wasp 2 07

SPONSORED LINK

Arma 3 ビークル一覧

以下にArma 3に登場するビークルを紹介します。紹介記事は随時更新する予定です。

陸上兵器
(Land)
主力戦車
(MBT)
M2A1 Slammer
T-100 Versuk
T-140 Angara
MBT-52 Kuma
歩兵戦闘車・
装甲兵員輸送車
(IFV・APC)
AMV-7 Marshall
IFV-6c Panther
MSE-3 Marid
BTR-K Kamysh
AFV-4 Gorgon
FV-720 Mora
対戦車車両
(Tank Destroyer)
Rhino MGS
AWC Nyx
自走砲
(SPG)
M4 Scorcher
M5 Sandstorm MLRS
2S9 Sochor
自走対空砲
(SPAAG)
IFV-6a Cheetah
ZSU-39 Tigris
MRAP・
軽車両

(MRAP・
Light Vehicle)
Hunter
Ifrit
Strider
Prowler
Quilin
トラック
(Truck)
HEMTT
Zamak
Tempest
自律車両
(UGV)
Stomper / Saif
航空兵器
(Air)
ジェット機
(Jet Fighter)
A-164 Wipeout
F/A-181 Black WaspⅡ
To-199 Neophron
To-201 Shikra
A-143 Buzzard
A-149 Gryphon
ヘリコプター
(Helicopter)
AH-9 Pawnee
AH-99 Blackfoot
UH-80 Ghost Hawk
Mi-48 Kajman
PO-30 Orca
WY-55 Hellcat
CH-67 Huron
Mi-290 Taru
CH-49 Mohawk
VTOL V-44 X Blackfish
Y-32 Xi’an
自律機
(UAV)
Greyhawk / Ababil-3
KH-3A Fenghuang
UCAV Sentinel
MQ-12 Falcon
AR-2 Darter



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

教養とエンターテイメントが交錯する情報サイト「テクワン」にようこそ。今後はドローンやeVTOLなどのテクノロジーに関連する記事を充実させていく予定です。