Arma3 AH-9 Pawnee 特殊作戦用武装ヘリコプター ビークル紹介

軍用シミュレーターに匹敵する再現性によって、2035年の近未来の戦闘を体験するシミュレーションゲーム、Arma3に登場するビークルを紹介するシリーズ。

今回は、アメリカのヒューズ社が開発したOH-6観測ヘリコプターをモデルにした、NATOの多目的ヘリコプター” Arma3 AH-9 Pawnee “について紹介していきます。

Arma3 AH-9 Pawnee

 

ライトシングルエンジンヘリコプターは、ベトナム戦争の時代から米軍によって特殊任務に使われてきた。現在では軍用と民間用の輸送に使用されている。

AH-9ポーニーの変種は無誘導ロケットや機関銃のような対地固定前方射撃用武器を運ぶことができる軽量ヘリコプターだ。

MH-9ハミングバードは2つのアウトボードベンチを備え多くの場合に基本的に特別部隊の輸送に使われる。

M-900はその民間用だ。キャビンは密閉でき、内部は快適で2人の人間を運ぶことができる。

Arma 3 AH-9 Pawnee ゲーム内説明より

Arma3 AH-9 Pawnee 01

兵器タイプ 多目的軽ヘリコプター
所属勢力 NATO
兵装 ●M134 7.62mmミニガン×2/固定武装
(5,000発

●パイロン2箇所 (各種ミサイル、ロケットなど)

最高速度 280 km/h
実用上昇限度 4,000 m
搭乗員 2名 (パイロット、コパイロット)
※非武装型は歩兵6名が搭乗可能
吊り荷作業 〇(極軽量)
バリエーション ●MH-9 Humming Bird(非武装型)
Arma3 AH-9 Pawnee 02

兵装タイプ 搭載兵器
デフォルト ● 7.62mmミニガン
● DAR ×2
   (ロケット弾ポッド)
対戦車/AT ● 7.62mmミニガン
● DAGR ×2
   (誘導ロケット弾ポッド)
その他
搭載可能な兵器
● ASRAAM
   (赤外線対空ミサイル)
● スケルペル
   (赤外線/レーザー誘導対地ミサイル)
● シュリーカーHE・AP
  (HE・APロケット弾ポッド)

NATOが運用する単発エンジンの多用途ヘリコプター。機体は小柄であるが、非武装型であるMH-9は6名の兵士を搭乗させることができる。

軽快な機動が自慢であり、素早く姿勢を変えることができる。

固定武装の火力は控えめだが、セットアップ次第ではミサイルを搭載できるので臨機応変に対応しよう。

防御力が低いので、敵性エリアに侵入したらあまり同じ場所に留まるとすぐに撃ち落されてしまう。またチャフ/フレアランチャーも装備されていないので注意。

なるべく遠距離から気付かれないよう攻撃し、攻撃後は直ぐ移動しよう。

SPONSORED LINK

モデル兵器

この多目的軽ヘリコプターは、アメリカのヒューズ社が開発したOH-6ヘリコプターがモデルにされています。

OH-6は、1960年代にアメリカ陸軍の軽観測ヘリコプター開発計画を受けてヒューズ社が開発しました。

選考時には多数のメーカーが設計案を出していましたが、飛行特性と製造費用に優れていた本機が採用を勝ち取りました。

ベトナム戦争に投入された際は、同世代のAH-1攻撃ヘリコプターとともに対地攻撃任務を補佐する役割を担いました。

しかしソビエト製の強力な対空火器の脅威にさらされ、投入された機体の半分以上を失う結果となりました。

最初は観測機として開発されたOH-6ですが、その後様々な派生モデルが登場していきます。

特殊任務向けに開発されたMH-6 リトルバードは、より多くの兵員を搭乗させるために外付けのベンチを装備しています。このモデルはゲーム中のMH-9として登場します。

MH-6の武装モデルであるAH-6 キラーエッグは後部座席部分に弾薬を満載し、機関砲やロケット、ミサイルの火力で地上部隊を支援します 。

民間用としても広く普及し、各国でMD-500という名称で使われています。

現在も改良型の開発が続けられており、2004年に飛行したAH-6Xと呼ばれるモデルは無人攻撃機としても使用可能なヘリコプターであり、新時代の戦力として軍に組み込まれつつあります。

スペック

 開発:ヒューズ
 全長:9.80 m
● 全高:3.0 m
● ローター直径:8.30 m
空虚重量:722 kg
最大離陸重量:1,406 kg
● エンジン:アリソン 250 T63-A-5A 425hp ターボシャフトエンジン
● 最高速度:282 km/h 
● 実用上昇限度:5,750 m
● 航続距離:430 km
● 兵装:    仕様によって、ミサイル、ロケット、ガンポッド等搭載可能
● 初飛行:1963
● 配備期間:1965~

Wikipedia より引用

SPONSORED LINK

Arma3 AH-9 Pawnee ギャラリー

Arma3 AH-9 Pawnee 03Arma3 AH-9 Pawnee 04Arma3 AH-9 Pawnee 05 Arma3 AH-9 Pawnee 06Arma3 AH-9 Pawnee 07Arma3 AH-9 Pawnee 08

Arma 3 ビークル一覧

以下にArma 3に登場するビークルを紹介します。紹介記事は随時更新する予定です。

陸上兵器
(Land)
 
主力戦車
(MBT)
M2A1 Slammer
T-100 Versuk
T-140 Angara
MBT-52 Kuma
歩兵戦闘車・
装甲兵員輸送車
(IFV・APC)
AMV-7 Marshall
IFV-6c Panther
MSE-3 Marid
BTR-K Kamysh
AFV-4 Gorgon
FV-720 Mora
対戦車車両
(Tank Destroyer)
Rhino MGS
AWC Nyx
自走砲
(SPG)
M4 Scorcher
M5 Sandstorm MLRS
2S9 Sochor
自走対空砲
(SPAAG)
IFV-6C Cheetah
ZSU-39 Tigris
MRAP・
軽車両

(MRAP・
Light Vehicle)
Hunter
Ifrit
Strider
Prowler
Quilin
トラック
(Truck)
HEMTT
Zamak
Tempest
自律車両
(UGV)
Stomper / Saif
大型砲
(Artillery)
Mk45 Hammer
Mk41 VLS
Praetorian 1C
Mk49 Spartan
Mk21 Centurion
MIM-145 Defender
S-750 Rhea
航空兵器
(Air)
ジェット機
(Jet Fighter)
A-164 Wipeout
F/A-181 Black WaspⅡ
To-199 Neophron
To-201 Shikra
A-143 Buzzard
A-149 Gryphon
ヘリコプター
(Helicopter)
AH-9 Pawnee
AH-99 Blackfoot
UH-80 Ghost Hawk
Mi-48 Kajman
PO-30 Orca
WY-55 Hellcat
CH-67 Huron
Mi-290 Taru
CH-49 Mohawk
VTOL V-44 X Blackfish
Y-32 Xi’an
自律機
(UAV)
Greyhawk / Ababil-3
KH-3A Fenghuang
UCAV Sentinel
MQ-12 Falcon
AR-2 Darter



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

ただのゲーム攻略サイトと言われないように教養とエンターテイメントが交差する、スーパーハートフルウルトラギガコンテンツを目指して頑張ります。