T-14 最新鋭戦車の圧倒的な重装甲を体験せよ! Arma 3 T-140 Angara( Tanks DLC )

軍用シミュレーターに匹敵する再現性によって、2035年の近未来の戦闘をシミュレートするシミュレーションゲーム、Arma3に登場するビークルを紹介するシリーズ。

今回は Tanks DLC 導入で追加される、ロシアで配備が進められている T-14 アルマータ戦車をモデルにした、CSATの主力戦車” T-140 Angara “について紹介していきます。

Arma 3 T-140 Angara ( Tanks DLC )

 

CSAT機甲部隊の精鋭が乗り込むロシア製戦車のライセンス製造型。

高初速・高精度の125mm砲、7.62mm連装機銃、12.7mm遠隔操作式重機関銃を装備。

乗員は車体内部の装甲で覆われたカプセル内に乗り込み、生存性を高めるとともに従来の戦車設計の弱点のひとつを排除している。

不利な点はその技術的複雑さとコストであり、その結果、生産台数は少数にとどまっている

現在は標準型T-140と、重機関銃を30mm機関砲に置き換えた「指揮官型」T-140Kの二種類の派生型が現在使用されている。

さらに小隊および中隊指揮官向けに追加の無線・センサーを搭載。

Arma 3 T-140 Angara ゲーム内説明より

Arma 3 Tanks DLC T-140 Angara 01

兵器タイプ
Weapon
Type
主力戦車
Main Battle Tank
所属勢力
Faction
CSAT
兵装
Armament

●125mm Cannon
(APFSDS-T/装弾筒付翼安定徹甲弾 20発
  HEAT-MP-T/多目的対戦車榴弾 12発、HE-T/曳光榴弾 12発

7.62mm同軸機銃×1 (1,000発)
  7.62mm Coaxial Gun ( 1,000 Rounds )

12.7mmリモート重機関銃×1 (500発、標準型のみ)
  12.7mm HMG (500 Rounds, Only “Normal” Variant)

30mmリモート機関砲×1 (MP-T 多目的戦術弾 60発、予備弾倉3、K型のみ)
  30mm Autocannon 
(60 Rounds, 3 Spare Magazine , Only “Commander Type” Variant)

●発煙弾発射機
  Smoke Grenade Launcher

最高速度
Top
Speed
70km/h
搭乗員
Crew
Number
3名(指揮官×1、砲手×1、操縦士×1)
   Commander, Gunner, Driver
迷彩・外装
Camouflage
and
Component
●CSAT標準の六角セルパターン
  Hex (CSAT Standard)
●熱帯地方向けの六角セルパターン
  Green Hex
●ジャングル
  Jungle
●ダークグレー
  Gray
〇砲塔偽装ネット
   Camoflage Net (Turret)
〇車体偽装ネット
   Camoflage Net (Hull)
主なモデル
Variant
●通常型 Normal
●指揮官(K)型 Commander Type
必須DLC Tanks DLC
登場
キャンペーン
Campaign
アルティスの鎮魂歌
Altis Requiem

DLCのひとつである” Tanks DLC “で追加されるCSATの主力戦車。主砲には125mm砲が採用されている。

車体はゲーム中の戦車の中で最も巨大であり、高さ、幅、長さともに最大で、威圧的なシルエットを備える。

T-100 Varsuk より数段強力な主砲と堅牢な装甲によって、NATOの M2A1 Slammer 、AAFの MBT-52 Kuma に対しても正面から撃ち勝つモンスタータンク。対戦車戦闘では最強の存在。

Angaraの指揮官仕様は戦車の中では唯一センサーを装備しており索敵能力が高い。このセンサーにはデータリンクをアクティブにしている友軍車両の位置や、友軍車両がレーダーで捕らえた敵影が表示されるため、高性能レーダーを持った対空車両や攻撃ヘリコプターとの連携が強い。

このシステムはNATOの Rhino MGSと同じものである。

また重機関銃が30mm機関砲に換装されているので対処目標が多い。この機関砲は FV-720 Mora などの歩兵戦闘車のものより連射力に優れている。

Angaraシリーズは攻守に優れる一方で速度は犠牲となり、Slammerに次いで2番目の鈍足になってしまった。

本車両の追加によって、CSATは速度が速く軽い戦車と、重装甲で火力重視の2タイプの戦車を擁する勢力となった。

この車両も頑なにライフル砲を装備している。

SPONSORED LINK

モデル兵器 T-14 戦車

この戦車は、ロシア陸軍に配備が進んでいる最新鋭戦車である T-14 戦車をモデルにしています。

 T-14 はロシア軍に存在する多数の装甲車両を共通化する計画に基づき、その中の重装甲車両であるアルマータプラットフォームの戦車形態として開発されました。

 T-14 が初めて姿を現したのは、2015年の軍事パレードです。

まず特徴の一つとして、無人砲塔を採用しており砲塔貫通による乗員の被害を抑える事が目指されています。乗員は車体の装甲カプセル(RHA900mm相当)に入り込み操縦を行いますが、そのせいで車体の寸法は巨大化しています。

砲塔にはラインメタル120mm砲を超える砲口エネルギーを持つ、新型の2A82戦車砲が装備されています。2A82戦車砲の口径は125mmで、ヘリコプターも狙える対戦車ミサイルを発射することができます。

更なる特徴として、飛来するミサイル・ロケットをレーダーで検知し弾体を発射して迎撃する「アフガニスタン」と呼ばれるアクティブ防御システムを装備しています。

アフガニスタンは、ターレットリングの付け根付近に5本のチューブの形で装備されます。

走行性能も高く、1500馬力を出力するディーゼルエンジンを装備し80km/hを超える最高速度を発揮します。変速機は12速オートマチックです。

重量は48tと発表されており、ヨーロッパやアメリカの60t級戦車と比べて通過できる橋や道路は多く、トレーラーや列車への負担も少ないため戦略機動性は上であると考えられています。

さらにロシア戦車として始めて本格的な戦術データリンクを搭載し、戦隊内やヘリコプターとの情報把握が可能です。

このように、ロシアだけでなく世界的にも先進的な設計のT-14ですが、数々の新機軸を投入したため製造費用が見積もりより大幅に高くなることが予想されます。

他にも高性能な電子部品の一部を海外から輸入する必要があるため、製造ペースが遅くなり予定数を調達できないとも言われています。

現時点では製造数と運用データが全く揃っていない状況のため、海外はおろか本国でもその潜在能力は未知数であると言わざるを得ない状況です。

スペック

開発 : ウラルヴァゴンザヴォ-ド
    Developed: Uralvagonzavod
 全長:8.7 m
    Length
● 全幅:3.5 m
    Width
● 全高:3.3 m
    Height
● 重量:48 t
    Weight
● エンジン:1500hp ディーゼルエンジン
    Engine: 1500hp Disel engine
● 最高速度:80 km/h
    Top speed
● 航続距離:500 km
    Range
● 兵装:    
    2A82 125mm滑空砲
    Kord 12.7mm重機関銃
    PKTM 7.62mm機関銃
     “アフガニスタン”アクティブ防護システム
    発煙弾発射機
    Armament:
    2A82 125mm smoothboar cannon
    Kord 12.7mm HMG
    PKTM 7.62mm Machingun
    “Afghanit” Active protection system
● 配備期間:2015~
    Introduction
Wikipedia より引用

SPONSORED LINK

Arma 3 T-140 Angara ギャラリー

Arma 3 Tanks DLC T-140 Angara 02Arma 3 Tanks DLC T-140 Angara 03Arma 3 Tanks DLC T-140 Angara 04
Arma 3 Tanks DLC T-140 Angara 05Arma 3 Tanks DLC T-140 Angara 06Arma 3 Tanks DLC T-140 Angara 07

Arma 3 ビークル一覧

以下にArma 3に登場するビークルを紹介します。紹介記事は随時更新する予定です。

陸上兵器
(Land)
 
主力戦車
(MBT)
M2A1 Slammer
T-100 Versuk
T-140 Angara
MBT-52 Kuma
歩兵戦闘車・
装甲兵員輸送車
(IFV・APC)
AMV-7 Marshall
IFV-6c Panther
MSE-3 Marid
BTR-K Kamysh
AFV-4 Gorgon
FV-720 Mora
対戦車車両
(Tank Destroyer)
Rhino MGS
AWC Nyx
自走砲
(SPG)
M4 Scorcher
M5 Sandstorm MLRS
2S9 Sochor
自走対空砲
(SPAAG)
IFV-6C Cheetah
ZSU-39 Tigris
MRAP・
軽車両

(MRAP・
Light Vehicle)
Hunter
Ifrit
Strider
Prowler
Quilin
トラック
(Truck)
HEMTT
Zamak
Tempest
自律車両
(UGV)
Stomper / Saif
大型砲
(Artillery)
Mk45 Hammer
Mk41 VLS
Praetorian 1C
Mk49 Spartan
Mk21 Centurion
MIM-145 Defender
S-750 Rhea
航空兵器
(Air)
ジェット機
(Jet Fighter)
A-164 Wipeout
F/A-181 Black WaspⅡ
To-199 Neophron
To-201 Shikra
A-143 Buzzard
A-149 Gryphon
ヘリコプター
(Helicopter)
AH-9 Pawnee
AH-99 Blackfoot
UH-80 Ghost Hawk
Mi-48 Kajman
PO-30 Orca
WY-55 Hellcat
CH-67 Huron
Mi-290 Taru
CH-49 Mohawk
VTOL V-44 X Blackfish
Y-32 Xi’an
自律機
(UAV)
Greyhawk / Ababil-3
KH-3A Fenghuang
UCAV Sentinel
MQ-12 Falcon
AR-2 Darter



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

ただのゲーム攻略サイトと言われないように教養とエンターテイメントが交差する、スーパーハートフルウルトラギガコンテンツを目指して頑張ります。