” リンクスヘリ ” の後継機をモデルにした攻撃ヘリ Arma 3 WY-55

Arma3 WY-55 Hellcat

軍用シミュレーターに匹敵する再現性によって、2035年の近未来の戦闘を体験するシミュレーションゲーム、Arma3に登場するビークルを紹介するシリーズ。

今回は、イギリスの” リンクスヘリ ” 後継機である AW-159 ワイルドキャット をモデルにした、AAFの多目的ヘリコプター” Arma3 WY-55 Hellcat “を紹介していきます。

Arma3 WY-55 Hellcat

 

WY-55ヘルキャットは対地攻撃に最適な多目的軍用ヘリコプターで、輸送能力が限られた汎用兵器だ。

スーパーリンクスの後継機として、操作性、耐久性、防御力が改良されている。

武装版はツイン・ミニガンと無誘導ロケットを搭載する。

Arma3 WY-55 Hellcat ゲーム内説明より

兵器タイプ
Weapon
Type
汎用ヘリコプター
Utility Helicopter
所属勢力
Faction
AAF
兵装
Armament
●7.62mmツインミニガン (5,000発)
  Minigun 5,000 Rounds

●ハードポイント2箇所 (各種ミサイル、ロケット、ガンポッドなど)
  2 Hardpoints

●チャフ/フレアディスペンサー  168発
  
Chaff/Flares


迷彩
Camou
flage
●AAF
  Digital Green
 
●グリーン
  Green
 
最高速度
Top speed
280 km/h
実用上昇限度
Service
ceiling
3,100 m
搭乗員
Crew
2名 (パイロット、ガンナー),歩兵6名
Pilot, Gunner, 6 Passenger

 

兵装タイプ
Type
搭載兵器
Weapons
デフォルト
Deafault
● 7.62mmミニガン
   7.62mm Minigun
● DAR ×2
  (ロケット弾ポッド
   Rocket pod)
対戦車
AT
● DAGR ×2
  (誘導ロケット弾ポッド
   IR-guided rocket pod)
その他
搭載可能な兵器
Other
● ツインカノン砲20mm(ガンポッド)
   20mm Twin Autocannon
● ASRAAM
  (赤外線対空ミサイル
  IR-guided AAM)
● スケルペル
   Scalpel
  (赤外線・レーザー誘導対地ミサイル
   IR and Laser guided AGM)
● シュリーカーHE/AP
  Shrieker
  (ロケット弾ポッド
   Rocket pod)

AAFに所属する、双発エンジンの多目的ヘリコプター

兵員輸送能力を持った上に豊富な兵装を取り扱えるため、同じ武装ヘリの PO-30 Orca と比べて使い勝手が良い。

ミサイルの積載力が多く、スケルペルミサイルを合計で8発まで装備することができる。また対空ミサイルも搭載可能で、航空機に対して自衛戦闘を行えるのも強み。

機種部分には赤外線センサーユニットが搭載され、ガンナーの操作で標的を捕捉することができる。

輸送能力もあり、軽車両までなら吊って輸送することが可能。

●非武装型
兵装を取り去ったタイプで、塗装がグリーン系のものに変更されている。兵員輸送能力も変更なし。

SPONSORED LINK

モデル兵器 AW-159 ワイルドキャット

このヘリコプターは、イギリスのアグスタ・ウェイストランド社が開発した AW-159 ワイルドキャット がモデルにされています。

AW-159 は、老朽化した リンクスヘリ を更新するために1995年から開発が始まりました。

当初は EH-101 が最有力候補でしたが、冷戦時代に設計された機体であることと、非常に高価な製造費用がかかることが理由で、イギリス政府は少ない国防費でも配備しやすいような機体を求めるようになります。

そこで、既に配備されていた リンクスヘリ を改良したモデルをフューチャーリンクスと呼称し、更新することにしました。

特徴

AW-159は、リンクスヘリ と外見上の違いとして機体後部がステルス性を持たせた形状に再設計されています。

さらに中身は大きく違っており、新型エンジンの搭載によるペイロードの増加、電子機器の更新、グラスコクピット化が行われ、21世紀のヘリコプターに相応しい性能になっています。

兵装面では、小型の攻撃艇やボートなどの船艇に対処するため、小型軽量のミサイルであるLMMのランチャーを装備可能です。

またより大型の目標に対しては、シーベノム軽量対艦ミサイルを搭載して対処するようになっています。

運用

AW-159はイギリス軍で陸軍機と海軍機の合計62機が配備され、任務に従事しています。

イギリス以外には、韓国軍が8機を救難ヘリとして運用しています。

ほかにはバングラディシュとフィリピンが少数機を購入する計画を進めている状況です。

SPONSORED LINK

スペック

 製造:アグスタウェストランド
    Manufacturer: Agustawestland
 全長:15.24 m
     Length
● 全高:3.73 m
    Height
● ローター直径:12.8 m
    Rotor diameter
空虚重量:3,300 kg
    Empty weight
最大離陸重量:6,000 kg
    Maximum takeoff weight
● エンジン:LHTECCTS-800-4N 1,361hp ターボシャフトエンジン2基
    Powerplant : 2× TLHTECCTS-800-4N Turboshaftengine
● 最高速度:311 km/h 
    Top speed
● 航続距離:777 km
    range
● 兵装:FN-MAG 7.62mm機関銃、M2重機関銃などのドアガン
            軽量多目的ミサイル(LMM)、魚雷、対艦ミサイル
     Armament: Pintle-mounted machine gun(FN-MAG, M2)
                    Lightweight Multirole Missile, Anti-ship missile, Torpedo
● 初飛行:2009
    First flight

Wikipedia より引用

Arma3 WY-55 Hellcat ギャラリー

Arma3 WY-55 Hellcat 03Arma3 WY-55 Hellcat 04
Arma3 WY-55 Hellcat 05Arma3 WY-55 Hellcat 06
Arma3 WY-55 Hellcat 07Arma3 WY-55 Hellcat 08

Arma 3 ビークル一覧

以下にArma 3に登場するビークルを紹介します。紹介記事は随時更新する予定です。

陸上兵器
(Land)
主力戦車
(MBT)
M2A1 Slammer
T-100 Versuk
T-140 Angara
MBT-52 Kuma
歩兵戦闘車・
装甲兵員輸送車
(IFV・APC)
AMV-7 Marshall
IFV-6c Panther
MSE-3 Marid
BTR-K Kamysh
AFV-4 Gorgon
FV-720 Mora
対戦車車両
(Tank Destroyer)
Rhino MGS
AWC Nyx
自走砲
(SPG)
M4 Scorcher
M5 Sandstorm MLRS
2S9 Sochor
自走対空砲
(SPAAG)
IFV-6C Cheetah
ZSU-39 Tigris
MRAP・
軽車両

(MRAP・
Light Vehicle)
Hunter
Ifrit
Strider
Prowler
Quilin
トラック
(Truck)
HEMTT
Zamak
Tempest
自律車両
(UGV)
Stomper / Saif
  大型砲
(Artillery)
Mk45 Hammer
Mk41 VLS
Praetorian 1C
Mk49 Spartan
Mk21 Centurion
MIM-145 Defender
S-750 Rhea
航空兵器
(Air)
ジェット機
(Jet Fighter)
A-164 Wipeout
F/A-181 Black WaspⅡ
To-199 Neophron
To-201 Shikra
A-143 Buzzard
A-149 Gryphon
ヘリコプター
(Helicopter)
AH-9 Pawnee
AH-99 Blackfoot
UH-80 Ghost Hawk
Mi-48 Kajman
PO-30 Orca
WY-55 Hellcat
CH-67 Huron
Mi-290 Taru
CH-49 Mohawk
VTOL V-44 X Blackfish
Y-32 Xi’an
自律機
(UAV)
Greyhawk / Ababil-3
KH-3A Fenghuang
UCAV Sentinel
MQ-12 Falcon
AR-2 Darter



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

ただのゲーム攻略サイトと言われないように教養とエンターテイメントが交差する、スーパーハートフルウルトラギガコンテンツを目指して頑張ります。