Carrier Deck エネミー 航空機
●どのミッションでも大抵出現します。速度が速いタイプは登場回数も多く厄介です。
対応可能な機種: F/A-18、 F/A-18E、 AV-8B、 E/A-6B
タイプ1 | ||||
シルエット | 出撃数 | 空母のダメージ | 艦載機のダメージ | 到達速度 |
![]() |
対空×1 | 軽微 | 軽微 | 早い |
小型のジェット攻撃機で、到達速度が速い。索敵が切れたときにやってくると突破されてしまうこともあるので、これが出現するミッションでは対空仕様の機体を常備しておきたいところ。 |
タイプ2 | ||||
シルエット | 出撃数 | 空母のダメージ | 艦載機のダメージ | 到達速度 |
![]() |
対空×1~2 | 小ダメージ | 軽微 | 遅い |
大型の攻撃機で、ダメージが増えている。また撃破するのに2機飛ばさなければならない時もある。 速度は遅いので、見つけたら落ち着いて対処しよう。 |
タイプ3 | ||||
シルエット | 出撃数 | 空母のダメージ | 艦載機のダメージ | 到達速度 |
![]() |
対空×1~2 | 小ダメージ | 軽微 | 遅い |
大型の爆撃機。性能と対処はタイプ2と同じ。 |
Carrier Deck エネミー 水上艦艇
●最初は小さく弱いものしか出てきませんが、ミッションが進むと強力なものが出現するようになります。
●艦載機を多数飛ばす手間と、帰艦時のラッシュの処理が大変な敵でもあります。
●また艦載機へのダメージが多い敵が多く、修理が多発する事態になりやすいです。
対応可能な機種(対艦): F/A-18、 F/A-18E、 AV-8B、 S-3、 E/A-6B
対応可能な機種(電子戦):F/A-18E、 S-3、 E/A-6B
高速戦闘艇 | ||||
シルエット | 出撃数 | 空母のダメージ | 艦載機のダメージ | 到達速度 |
![]() |
対艦×1 | 軽微 | 軽微 | 早い |
序盤から登場する敵で、到達速度が速い。見つけてから準備するのでは苦しい展開になるので、これが出るミッションでは数機を対艦仕様にして準備しておきたい。 |
フリゲート | ||||
シルエット | 出撃数 | 空母のダメージ | 艦載機のダメージ | 到達速度 |
![]() |
対艦×2 | 小 | 軽微 | 早い |
高速戦闘艇よりも多くの艦載機が必要。足も速いので、早めにつぶしてしまおう。 |
巡洋艦 | ||||
シルエット | 出撃数 | 空母のダメージ | 艦載機のダメージ | 到達速度 |
![]() |
対艦×3 電子戦×1 |
中 | 大 | やや早い |
攻撃力と速度を両立した厄介な相手。4機発艦させる必要があるので一気に忙しくなる。また空母だけでなく艦載機へのダメージ量も多い。実はかなり早い段階で出てくる。 |
戦艦 | ||||
シルエット | 出撃数 | 空母のダメージ | 艦載機のダメージ | 到達速度 |
![]() |
対艦×4 電子戦×1 |
大 | 大 | 遅い |
ゲーム終盤で登場する敵。巡洋艦よりも多くの機体が必要だが、速度が遅いのが救い。まずは足の速い敵を蹴散らしてから、これを倒そう。 |
空母 | ||||
シルエット | 出撃数 | 空母のダメージ | 艦載機のダメージ | 到達速度 |
![]() |
対艦×5 電子戦×1 |
特大 | 大 | 遅い |
ゲーム終盤で登場する最大の敵。迎撃に失敗すると、ゲージ半分のダメージを負ってしまう。 出撃させる機体を把握し、確実に撃破しよう。 |
SPONSORED LINK
Carrier Deck エネミー 潜水艦
●十分な数のヘリがあれば対処は楽ですが、後半は水上艦艇といやらしい連携をして、プレイヤーを苦しめてきます。
対応可能な機種: SH-60、 S-3
潜水艦 | ||||
シルエット | 出撃数 | 空母のダメージ | 艦載機のダメージ | 到達速度 |
![]() |
対潜×1 | 小 | 中 | やや早い |
ゲーム序盤から登場する。ミッションの後半になって急に出てくることがあるので、不意を突かれないようにしたい。 |
原子力潜水艦 | ||||
シルエット | 出撃数 | 空母のダメージ | 艦載機のダメージ | 到達速度 |
![]() |
対潜×2 | 中 | 大 | やや早い |
ゲーム中盤以降から登場する。艦載機へのダメージが大きく、2、3回の出撃で修理が必要になる。 また複数で一気に攻めてくるミッションもあるので、対潜仕様の機体を複数準備しておこう。 |
Carrier Deck エネミー 地上目標
●索敵不要で発見できる独特な特性を持つ敵です。いずれも艦載機に対して多大な攻撃力を持っており、修理に追われることになるでしょう。
対応可能な機種: F/A-18、 F/A-18E、 AV-8B、 E/A-6B
地上部隊 | ||||
シルエット | 出撃数 | 空母のダメージ | 艦載機のダメージ | 到達速度 |
![]() ![]() ![]() |
対地×1~2 | 小 | 大 | 遅い |
ゲーム中盤以降から登場する。シルエットは数種類あるが、性能はどれも同じ。艦載機のダメージが大きい上、まとまって出てくるので、修理ラッシュを覚悟しておくように。 |
Carrier Deck エネミー 制圧目標
●こちらも索敵不要で発見できますが、対処可能な機種は2機種に限られています。地上目標と同じく艦載機の被害は大きいです。
対応可能な機種:CH-46、 MV-22
制圧目標 | ||||
シルエット | 出撃数 | 空母のダメージ | 艦載機のダメージ | 到達速度 |
![]() ![]() ![]() |
制圧部隊×1~2 | 小 | 大 | 遅い |
ゲーム中盤以降から登場する。シルエットは数種類あるが、性能はどれも同じ。ヘリでしか対応出来ない上にすぐに修理が必要になるので、ヘリポートへの正確な指示が求められる。 |
Carrier Deck エネミー 偵察目標
●ヘリでのみ対処可能な目標。出撃させても撃破されず、地上目標または制圧目標になるので早めに対処しておきましょう。
対応可能な機種:SH-60、 CH-46、 MV-22
偵察目標 | ||||
シルエット | 出撃数 | 空母のダメージ | 艦載機のダメージ | 到達速度 |
![]() |
偵察×1 | ー | ー | 遅い |
中盤以降登場する。出撃させたらすぐに対地仕様か制圧仕様の機体を用意しよう。 |
SPONSORED LINK
コメントを残す