軍隊の隊長を従えて、向かってくるヴァイキングたちを蹴散らすリアルタイム戦術ゲーム” BAD NORTH “。
本ページでは、隊長たちに装備させるアイテムについて紹介していきます。
BAD NORTH 攻略 装備アイテム
隊長は一人につき1個のアイテムを装備することができます。アイテムは種類により強化コストが違い、とてつもなくコインを消費することもあるので注意しましょう。
アイテムは「?」マークが付いている島をクリアすることでGETすることができます。
一度装備したアイテムは二度と取り外すことができないので、慎重に選択しましょう。
なお隊長が死亡した場合、アイテムも消滅してしまうことに注意しましょう。
爆弾
爆弾を投げつけて攻撃する投擲アイテム。射程が2マスあるのが強みで、爆風は周囲のマスにも若干であれば効果がある。
爆発力により巨人以外は直撃で一発、巨人や近くに居た兵は重症を追って座り込むなど、ひるみ効果も高い。
高所から投げ落とすこともできるので、島の頂上から投げ落とし、下を進んでくる歩兵に当てる使い方もできる。
しかし使用決定から爆発までタイムラグがあるため、進軍ルートを予測するなど練習が必要。
近接ユニット向きのアイテムであるが、歩兵の場合は敵とぶつかり合おうとして爆弾の範囲にわざわざ突っ込むことがあるため、使用はタイミングを見極めよう。
レベル | コイン | ゲーム内説明 | 特徴など | |
ランク1![]() |
– | 隊長が扱う投擲武器。 広範囲にダメージを与える |
1回のみ使える。 | |
ランク2![]() |
8 | 使用回数が1回増える | 2回使えるようになった。上から大群に落とすとかなり有効。 | |
ランク3![]() |
14 | 攻撃力がさらに増加する | 更に強力だが誤爆ダメージも味方に反映されてしまう。 |
戦斧
爆弾と同じ近接攻撃アイテムだが、こちらの方が出が速く、クールタイムありの無限使用アイテムという利点がある。ただし、攻撃範囲は周囲1マスと狭い。
アップグレードでは攻撃力が強化される。
慣れが必要だが、敵の背後が海や崖になった瞬間に使って叩き落す戦術が効果的。
レベル | コイン | ゲーム内説明 | 特徴など | |
ランク1![]() |
– | 大人数の敵を一掃する巨大な斧 | 隊長が敵に突進し、大ジャンプの後斧を叩きつける。 | |
ランク2![]() |
10 | 攻撃力がさらに増加する | 巨人にも致命傷を与える威力を誇る。 |
指揮の指輪
どの兵科であっても効果を実感できるが、特に弓兵であれば先制攻撃力が増すため相性が良い。
アップグレードにより更に人数を増やせるが、コストが非常に高いのが玉に傷。
レベル | コイン | ゲーム内説明 | 特徴など | |
ランク1![]() |
– | ユニットの定員を12名に増やす | 定員が2名増員される。 | |
ランク2![]() |
16 | ユニットの定員を16名に増やす | コストが高い分強力な効果となっている。 |
角笛
修道院を選んで使用することで、瞬時に部隊の人数を補充することができる。補充人数は3名ほど。
修道院が全て使用中又は破壊されていると使用できない。
どの兵科でも有効だが、消耗が激しい上に補充のタイミングが難しい近接ユニットと特に相性が良い。
アップグレードでは補充人数が増加する。
レベル | コイン | ゲーム内説明 | 特徴など | |
ランク1![]() |
– | 僧院から援軍を呼ぶ | 3人の兵士が即座に補充される。 | |
ランク2![]() |
8 | 援軍がさらに1名増加する | 補充人数が4人に増加。 激しい後半戦も戦いやすくなる。 |
|
ランク3![]() |
14 | 使用回数がさらに1回増える | レベル2と違って補充人員が実質2倍となる。 隊長以外がやられてしまっても、ほぼ全員がすぐに復活するという、不死隊さながらの部隊が完成する。 |
コメント