目と関節が非常にアレなキャラクター同士を対決させてバトルを楽しむ Totally Accurate Battle Simulator ( TABS ) 。このページでは、アップデートで追加された勢力のひとつである海賊( Pirate )のユニットを紹介します。
TABS 海賊ユニットの特徴
略奪と財宝が大好きなユニットが登場する勢力です。
ほぼ全てのユニットが飛び道具を持っており、開始時に相手の近接ユニットに先制攻撃を当てやすいです。
強力な近接ユニットと砲撃ユニットも備えており、バランスは良いといえます。
SPONSORED LINK

TABS ユニット フリントロック ( Flintlock )

体力 | 少ない |
攻撃力 | 少ない |
攻撃速度 | 普通 |
攻撃パターン | 〇近距離で銃撃 〇パンチ |
コスト | 100 |
2丁拳銃を装備した戦闘員で、海賊勢力の基本ユニット。
●戦闘力
このクラスのユニットとしては珍しく、銃を装備している。ただし射程距離は短い上に2発だけなのですぐに撃ちつくしてしまう。
銃を撃ちつくすとパンチのみになり、ほかの近接ユニットに力負けしてしまう。
体力も少なく壁としては頼りない。最初の銃撃をどれだけ効果的に使うかが鍵を握る。
●移動力
移動速度は平均的で、特に遅れるようなことはない。
●コスト
コストは100。
盾を持った相手や鎧を着た相手は不利なので、そんなときは他の近接ユニットに役目を譲ろう。
TABS ユニット ラッパ銃手( Blunderbuss )

体力 | 普通 |
攻撃力 | 高い |
攻撃速度 | 普通 |
攻撃パターン | 近距離で銃撃 |
コスト | 200 |
スキル | ●飛び道具への高い防御力 |
らっぱ銃を装備した兵士。木製の鎧を着込んでいるため防御力が高い。
●戦闘力
射手ユニットとしては射程距離が短いため、相手の攻撃を受けやすい。その分近接ユニットを一撃で倒せる攻撃力はある。
銃の反動が高いため、撃つたびに倒れこんで隙が生じてしまう。またすぐ後ろが川や崖だった場合自滅してしまう。
●移動力
移動速度は平均的で足並みがそろう。
●コスト
コストは200と射手系では高いが、飛び道具に対する防御力のメリットが大きいため妥当なところ。
TABS ユニット グレネーダー( Bomb Thrower )

体力 | 少ない |
攻撃力 | 高い |
攻撃速度 | 遅い |
攻撃パターン | 爆弾を投げて攻撃 |
コスト | 250 |
爆弾を投げて攻撃する射手。
●戦闘力
爆弾を2つ投げつける攻撃を行う。射程距離は中距離で、弓矢を使うユニットに少しだけ足りない。
爆弾は炸裂する上に範囲も広いため攻撃力は高い。敵が密集して押し寄せている状況なら活躍が期待できる。
接近されたり長距離から攻撃されると一瞬でやられるため、地形や壁役をうまく使いたいところ。
●移動力
移動速度は平均的で、陣形を崩しにくい。
●コスト
コストは250。大量に配置しにくいが、大勢の敵が登場するなら使ってあげよう。
TABS ユニット ハープーンの砲手( Harpooner )

体力 | 多め |
攻撃力 | 高い |
攻撃速度 | やや遅い |
攻撃パターン | 〇ハープーン発射 〇たぐり寄せて攻撃 |
コスト | 400 |
スキル | ●飛び道具 ●命中した敵の行動を制限 |
銛を発射するハープーン砲を装備した射手。
●戦闘力
ただの飛び道具ではなく、相手に命中すると自分に向かってたぐり寄せ、さらに殴りつけて攻撃する。
銛自体が命中したときの威力はたいしたことは無いが、殴りつける攻撃はかなり強力。
たぐり寄せられているユニットは行動ができないので、ユニットの行動を封じる使い方ができる。しかし、強力なユニットを引っ掛けてしまうと銛が外れた瞬間に自分やその周囲がピンチになることも。
多数の敵を素早くさばくのは苦手。重量のある砲撃ユニットも、ただ単に銛が刺さるだけですぐに反撃を食らってしまうことに注意。
射程距離は射手並にあるので、いろいろな使い方を試してみよう。
●移動力
大砲を持ちながらの移動は少々ぎこちなく、集団から遅れることがある。
●コスト
コストは400と、性能の割には高くない。
TABS ユニット 船長 ( Captain )

体力 | 非常に多い |
攻撃力 | 高い |
攻撃速度 | 普通 |
攻撃パターン | 〇近距離で銃撃 〇剣で攻撃 |
コスト | 1500 |
多数の荒くれ者をまとめる海賊船の船長。帽子のインコがキュート。
●戦闘力
剣と銃どちらも近距離だが、銃のほうが射程距離が若干長くいため、敵と相対するとまず銃撃する。
体力が高いのでなかなか倒れないが、あまりまとわりつかれると動きが制限されてしまう。
●移動力
移動は普通。ほかのユニットと一緒に進軍できる。
●コスト
1500のコストを持ち性能も高い。しかし突出した能力を持っていないため、特化した安いユニットの部隊を作ったほうがいい場合も。

TABSユニット 海賊の女船長 ( Pirate Queen )

体力 | 非常に多い |
攻撃力 | 高い |
攻撃速度 | 速い |
攻撃パターン | 〇剣で攻撃 〇空中に跳んで爆弾攻撃 |
コスト | 2500 |
海賊勢力で最強の戦闘力を誇る隻眼の女傑。
●戦闘力
二刀の使い手で攻撃速度が速い上に、爆弾を複数個落としてから空中を舞う必殺技を持ったユニット。
一対一でも強いし、必殺技のおかげで沢山の敵にまとわりつかれても対処できる。
近距離とは逆に遠距離攻撃にはまったく対応できないため、護衛をつけたい。
●移動力
移動速度は平均的で、他のユニットと足並みがそろう。
●コスト
コストは2500。強力なユニットだが、このコストでは安いユニットを効果的に配置したほうが良い場合が多くなってしまう。
SPONSORED LINK
TABSユニット カノン( Cannon )

体力 | 少ない |
攻撃力 | 非常に高い |
攻撃速度 | やや遅い |
攻撃パターン | 中距離から砲撃 |
コスト | 1000 |
スキル |
●飛び道具 |
船に積み込めるように改良された軽量の砲。
●戦闘力
弾は丸い鉄球で、命中した敵はかなり後方まで吹っ飛ばされる。
砲撃ユニットとしては、射手ユニットと同じくらい発射速度が速いため時間当たりの火力が高い。
取り立てて射程距離が長いわけでもなく、投石器なみの距離である。バリスタやダッシュ能力持ちの敵には先手を許す場合も。
●移動力
砲撃ユニットの例にもれず移動自体は速い。
●コスト
コストは1000。射出ユニットとしては平均的な値といえる。
注意をひきつけるユニットを用意するなどしてうまく運用しよう。
SPONSORED LINK
Tottally Accurate Battle Simulater データベース | |||
基本 | 基本情報 | ||
ユニット情報 (Units) |
原始時代のユニット (Tribal) |
||
農民勢力のユニット (Farmer) |
|||
古代のユニット (Ancient) |
|||
中世のユニット (Medieval) |
|||
ヴァイキングのユニット (Viking) |
|||
王朝のユニット (Dynasty) |
|||
ルネサンスのユニット (Renaissance) |
|||
海賊のユニット (Pirates) |
|||
アンデッドのユニット (Spooky) |
|||
西部劇のユニット (Wild West) |
|||
レガシーユニット (Legacy) |
|||
シークレット01 (Secret01) |
|||
シークレット02 (Secret02) |
|||
アップデート | ルネサンスアップデート |
コメントを残す